• 芸 名
    • 川原ひろし(なんでんかんでん社長)(業務提携)
    • 出身地
    • 福岡県
    • 誕生日
    •  
    • 血液型
    •  
    • サイズ
    • 身長 B W H S
    • 趣 味
    • クラシック音楽鑑賞、ピアノ、ゴルフ、アメ車、亀、収集、心霊研究、作曲、読書
    • 特 技
    • バリトン歌手、ショ―催眠術(日本催眠術協会会員・十文字幻斎一番弟子)、ウクレレ、手品、料理
    • 免 許
      資 格
    •  
    • 公 式
      サイト
    •  
    <来 歴>
    •  
    • 4歳で福岡クラシック界の名門“福岡音楽学院”に入園、 幼少時からピアノ、声楽、(一時期バイオリン)を学ぶ。
      中学高学年になると、フォーク。高校時代にはロックに夢中になるが、高校卒業を目前に再びクラシック音楽に目覚め、オペラ歌手を目指して上京、音大を目指すが断念。 21歳、東芝レコードから演歌(打碁一代)で作曲家としてデビュー。その後、音楽家 故鈴木童夢氏に師事、シャンソン、カンツォ−ネ、タンゴ歌手に転身、憧れの銀パリのステージにも立つ。
      22歳、縁あって、昭和の大御所漫才【Wけんじ】の前座歌手になると同時に弟子となる。
      しかし、突然の演歌を歌って欲しいとの要望に応える事が出来ず、Wけんじの許を離れるしかない事態に・・・しかしながら、喋りが得意だったこともあり、司会、漫談家に転身、昭和の大スター春日八郎の司会も務める。
      24歳、芸能界ではなかなか芽が出ないこと、シャンソンは、もっと年齢を重ねてからでも挑戦できる。
      そう判断し、一旦芸能界を退くことを決意する。上京当時から、どうしても馴染めない二つの食べ物があった。
      一つがうどん、そしてもう一つがラーメンであった。故郷の博多では見たこともなかった醤油ラーメンが東京では一般的なラーメン。
      博多でラーメンといえば豚骨ラーメン。その豚骨ラーメンが、東京では影も形もないことに愕然としたのであった。
      芸能界を引退したものの何をやろう?元々、目立ちたがりの性格であった川原は・・どうせやるなら脚光を浴びることを・・・「東京には、本物の豚骨がない!!やっぱ博多もんの俺ががやらんといかん!!
      「この店が成功したら有名になれるかもしれん」とラーメン店をやる事を決意!!
      昭和61年、なんでんかんでんの看板を掲げて、世田谷は環状7号線に開店させる。開店当時の新聞の取材に「この店が成功したならば、日本のラーメンは豚骨が主流になるだろう」と答えている。
      事実、現在の日本のラーメンは豚骨が主流になっている。
      なんでんかんでんの知名度は、瞬く間に全国区となっていき、超硬麺を表わす呼称【こな落とし】の命名、海苔に印刷する【プリントのり】の開発でも話題になり、環七通りは、なんでんかんでん渋滞と呼ばれるようになり、警察官が長期間に渡り常駐、交通整理をする程の事態に。
      わずか13坪、住宅地、夜のみの営業にも拘わらず、一日の売り上げは100万を超える事も・・・年商3億円の店と騒がれる。
      この売り上げは未だどの店にも破られてないと言われている。
      なんでんかんでんの成功を機に全国にラーメン店を目指す若者が続出、本場博多からも東京に進出する店が相次ぎ、日本はラーメンブームへと突き進んで行く。
      なんでんかんでんの成功を機に、芸能界に復帰、歌手デビューも果たした。
      特に4年に渡り出演した【マネーの虎】(日本テレビ)は空前の大ヒット番組となり、一躍著名人の仲間入りをした。
      現在、タレント、歌手、俳優、講演会、接客セミナー講師、プロ催眠術師としても活躍中!!
      今冬、ありがとう大学開校!!  テレビ出演は、バラエティーを中心に1500回以上に上る。
      2009年11月3日 文化の日 東久邇之宮文化褒賞を受賞。(仮)西武文理大学特任講師
    <C M>
    •  
    • 『名糖ぷくぷくたいチョコレート&タコ坊』
      『ユニーアピタ生活倉庫』
      『トヨタ自動車』
      他多数
    <テレビ (ラーメン番組除く)>
    • NHK
    • 『ニュース6』 眠れない若者たち
    • 日本
      テレビ
    • 『マネーの虎』レギュラー出演 2000〜2004年まで
    •  
    • 『歌スタ!!』レギュラー出演 歌手としてオープニングソング担当
    •  
    • 『ガキの使いやあらへんで、絶対に笑ってはいけない高校』
    •  
    • 『嵐 ニ宮和也のニノさん』
    •  
    • 『月曜から夜更かし』4回出演
    •  
    • 『太田光のもし私が総理大臣になったら・・・秘書田中』6回出演
    •  
    • 『メレンゲの気持ち』スタジオゲスト
    • TBS
    • 『水曜のダウンタウン』 また逢う日まで & We are the world 熱唱!!2回出演
    •  
    • 『有田とマツコの男と女』2回出演
    •  
    • 『中居正広の金スマSP』コメンテイター
    •  
    • 『アッコにおまかせ』3回出演
    •  
    • 『ロンドンブーツ“クイズ”タレント名鑑』
    • フジ
      テレビ
    • 『バイキング』2017/5/11
    • CX
      フジ
      TV
    • 『とんねるずのみなさんのおかげでした!!』6回出演
    •  
    • 『ダウンタウンなう2時間生放送SP』スタジオトーク
    • 東海
      テレビ
    • 『バナナマンのバナナ塾&バナナスクール』5回出演
    • テレビ
      朝日
    • 『お願いランキング』審査員他2回出演
    •  
    • 『旅の香り』食べ歩きレポーター
    •  
    • 『トゥナイト2』なんでんかんでん物語 他6回出演
    •  
    • 『スーパーJチャンネル』5回出演
    •  
    • 『スーパーモーニング』3回出演
    •  
    • 『歌う苦労人』2015年カラオケ採点95点以上で賞金10万円獲得
    •  
    • 『しくじり先生』2017/3/13
    • ABC
      朝日
      放送
    • 『ビーバップハイヒール』7回出演
    • テレビ
      東京
    • 『TVチャンピオン!!』6回出演
    •  
    • 『ミニスカポリス』5回出演
    •  
    • 『レディース4』スタジオゲスト出演他2回出演
    •  
    • 『ありえへん世界』2回出演
    • BS
      フジ
    • 『九州だんじ』3回出演
    •  
    • 『北野倶楽部』
    • BS
      スカパー
    • 『男のザップ』2017/5/4
    • MX東京メトロポリタンテレビ
    • 『5時に夢中!』
      他多数
    <ドラマ、映画、Vシネマ>
    • 日本
      テレビ
    • 『珠玉の女』
      『気志團 木更津グラフィティー』Vシネマ ゲスト出演
      『シルバーホストG』吉本興業100本映画 ゲスト出演
      『おいらスケバン』Vシネマ ゲスト出演
    • TBS
    • 『ドラマ明智小五郎』ゲスト出演
    • テレビ
      朝日
    • 『仮面ライダーカブト』ゲスト出演
    • テレビ
      東京
    • 『積み木くずし』
      他多数
    <ラジオ>
    • 文化
      放送
    • 『吉田照美のやる気マンマン』スタジオ生ゲスト
    •  
    • 『梶原しげるの本気でドンドン』
    •  
    • 『マツモトキヨシ社長のビジネス新鮮組』
    • TBS
    • 『アンタッチャブルの“今夜はあなたを狙い撃ち”』電話ゲスト
    • ニッポン
      放送
    • 『森高千里スタジオピーチベリー』生ゲスト
    • 東京
      FM
    • 『サタデーウェイティングバー』
    • J−WAVE
    • 『小山薫堂のレディオクエスト』スタジオ生ゲスト
    • KBC
    • 『財津かずおの「さあ〜話しましょう」』スタジオ生ゲスト
      他多数
    <海外メディア>
    • SBS韓国ソウル放送
    • 『これが日本だ!!』
    •  
    • 『日本の不思議!!プリントのり工場潜入』
    • KBS韓国国営放送
    • 『ドキュメント日本人、密着 川原浩史24時間』
    •  
    • 『クイズ東京』
    • CNN
      ニュース
    • 『日本の文化』
      他多数
    •  
    •  
    <舞台、演劇>
    •  
    • 『桃太郎伝説 ライズアップヒーロー』
      『男のブルース』
      『ハムレット(ナレーション)』
      他多数
    <雑誌、新聞・・・等媒体>
    •  
    • 主婦と生活社:「週刊女性」2017/3/14号
    •  
    • 日刊ゲンダイ:「財布の中身」2017/2/14
    •  
    • 宝島社:「別冊宝島」2017/2/25
    <出版物>
    •  
    • 『なんでんかんでんの作り方』(日経BP社)著書川原ひろし
      『打碁一代』東芝レコード 作曲
      『ラーメンロック』(ウォーブルレコード)カラオケ入り
      『嗚呼、男の詩』(ハッピーミュージック)
      『ドトーラ』(ハッピーミュージック)
      『ザルツブルグの魔女』ソニープレイステーションゲームソフト
    <カラオケ>
    •  
    • デビュー曲 『ラーメンロック』 (カラオケは ・DAM ・UGA ・JOYSOUNDにて配信中)
    <食 品>
    •  
    • サッポロ一番『なんでんかんでんラーメン』 1弾、2弾、1000万個完売!!